脱毛期間中は日焼けに注意!日焼けを控える理由と対策

2023.6.25

「日焼けしていると脱毛できないの?」
「脱毛サロンに日焼けをしないように言われたけどどうして?」
という疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

実際、夏になると
「日焼けしちゃったどうしよう?」
「日焼け後いつから脱毛できるの?」
という不安になりサロンにお問い合わせいただくことも多くなります。
どんなに気をつけていても、日差しの強い日は
学校や仕事の移動だけでもヒリヒリしてしまいます。
全く紫外線を浴びずに生活するのは難しいですよね。
特に春?夏にかけての季節は肌を露出するイベントも多く
海やプール、きBBQなど日焼けしてしまう予定をお考えの場合、脱毛までにどれくらいの期間を空けたらいいのか、どれくらいの日焼けなら脱毛できるのか気になりますよね。

脱毛を受ける際に注意するべきはがいくつかありますが、中でも特に気を付けるべきものの1つが、日焼け対策です。
実は脱毛中に日焼けしてしまうと、サービスを受ける際にさまざまなトラブルが発生する要因になります。この記事では、脱毛期間中に日焼けを控える理由、日焼けが肌に与えるダメージ、日焼け予防の対策について詳しくご紹介いたしましょう。


-目次- 
●脱毛中の日焼けに注意!その理由は?
●どれくらいの日焼けなら大丈夫なの?
●脱毛中の日焼け対策は?
●脱毛中に日焼けしちゃった場合は?期間はどれくらい空ければいい?
●もしも日焼けしてしまったら、サロンに相談しよう
●まとめ


●脱毛中の日焼けに注意!その理由は?


 

脱毛中の日焼けに注意するべき理由は、いくつか存在します。
1つずつ解説していきましょう。

(1)日焼けすることで肌がダメージを受けている
日に焼けた肌は、
紫外線による一種のやけど状態にあるため、焼ける前の肌よりも敏感です。
焼けたあと、肌が熱を持つことやヒリヒリするのを感じたことは ありませんか?これもまた、日に焼けた肌が感じやすくなることを示す、一例です。
このため、体を洗う際 衣服がこすれす際など日常の中で日々起きている刺激にも鋭敏に反応し、普段よりも痛みが強くなる可能性があります。

そして、紫外線の影響を受け、肌のバリア機能が低下すると肌は敏感になります
乾燥し肌の水分が奪われていると、脱毛の熱エネルギーが肌全体に伝わりやすく、脱毛特有の刺激を強く感じる原因になってしまいます。

(2)そもそも施術の効果が下がる!
脱毛機械には黒色に反応する特性があるため
日焼けによってメラニン色素が沈着して色が濃くなった肌は、
光脱毛の機械を過剰に反応させ、脱毛光を分散させてしまいます

結果、無駄に皮膚に照射され、皮膚が不必要なダメージを受けるのみならず、
脱毛効果も下がってしまうことに注意しましょう。
また、痛み 肌の状態により出力を十分に上げることができない
脱毛効果が下がってしまいます。

(3)場合によっては施術できなくなることも!
日焼け直後だと肌が過敏であるため、場合によっては危険と判断されて、施術を受けられなくなるケースことがあります。日焼け後は必ず1週間は、空けてください。また、赤みが出ている場合はお受けできないばあいがございますので赤みが引いてからご予約をお願いいたします。

(4)シミなどの肌トラブルの原因にもなる!
また、肌が敏感であるということは、単に刺激に反応しやすいというだけのことではありません。
実際に肌がダメージを受けていて、更なるダメージを受けやすい状態であることも意味するのです。
このときの肌は、紫外線の影響で弱っているのみならず、普段よりも乾燥した状態にある傾向がある点でも注意が必要です。
たとえば、日焼け対策をあまり考えずに外出して焼けた肌が、後日 皮がむけてきたことはありませんか?
これもまた、肌が乾燥してダメージを受け、剥離してくることによって起こります。
このように、日焼けした皮膚は、やけどと乾燥により、弱っている状態にあるものです。
このため、特に光を照射する光脱毛では、肌がさらに焼けて赤みを帯びたり黒ずんだりする原因にもなります。 最悪の場合は、なかなか取れないシミとして沈着してしまうことにもなりかねないので、美容目的の施術が逆効果の結果をもたらすことにつながりかねません。


●どれくらいの日焼けなら大丈夫なの?


お伝えしてきた通り脱毛を受ける際は、日焼けに注意しなければなりませんが
概に日焼けしている方もいらっしゃいますよね。すべてダメというわけではありません。
夏には海水浴場やプールで遊びたい方や肌をあえて日に焼いて健康的な小麦色にしたい方にとっては、脱毛に影響しないボーダーラインをしっかりと理解しておくことが大切です。
ここでは、どの程度の日焼けまで許容範囲なのか?解説していきたいと思います。

肌色に変化がなければ ひりつきがなければOK!
肝心なのは、目視で確認した際に焼けたとしても
通常は服の下と露出部分で目立った日焼けにはなっていないか?
赤く熱を持っていたり ひりつきが出ていないか?ということです。
赤くなったり黒くなったりするほどの日焼けでは、通常は服の下と露出部分で色に差が現れます。
脱毛、特に光脱毛において最大の問題になるのは、この色の差、具体的には色が濃くなってしまうことですので、逆に考えるとこのような色の差がわからない範囲の日焼けであれば、問題はないでしょう。
とはいえ、当然のことながら基準となるのは日焼け前の色ですから、焼けてしまったことをごまかすために全身隈なく日焼けさせることなどは逆効果ですよ。
あくまで、日焼け前と比べて色が変わらない範囲なら許容される、と覚えておきましょう。
夏でも、長時間外出して日に当たるのではなく、短時間の外出で済ませるのであれば、あまり目立った日焼けはしないでしょう。
もっとも、これは日本の場合であって、海外旅行される場合はそれぞれの地域で紫外線量が異なるためその点にも注意しなければいけません。
たとえば、オゾンホールに近いオセアニアや赤道直下のリゾート地などは日本国内よりも紫外線が強い傾向にあるので、日常生活でも焼ける可能性があることに注意しましょう。


脱毛部位以外の日焼けならOK!
脱毛を行う際に問題になるのは、直接的な脱毛部位です。
この範囲から外れた場所の日焼けであれば、原則として施術に影響することはないので、気にする必要はありません。
ただし、部位ごとの施術を順に回して、最終的に全身の脱毛を行いたい場合には、日焼けからの回復期間にも注意する必要があります。
先にも述べたように、回復期間は2~3ヶ月ほどですので、将来的に施術を受けたい部位については、施術予定日の3ヶ月前からは焼かないようにしましょう。
このように、計画を立てて器用に焼くことができるのであれば、離れた部位を選択的に焼くことは可能です。
しかしながら、一般論としては、管理が大変になるため部位ごとに焼き分けを行うのではなく、施術予定部位はすべて焼かないでおくか、焼くとしても変色しない範囲で済ませておくことが無難でしょう。

 

●脱毛中の日焼け対策は?



脱毛サービスを受けるに際しては日焼けが大敵であることを見てきましたが事前対策も重要です。
脱毛中に日焼けしないようにするには、根本的にはなるべく日に当たらないことが1番でしょうが
中々そうはいきませんよね。
では、どのように対策すればよいのか解説します。


紫外線の強い時間帯の外出を控える
日焼けの原因は紫外線ですから、まずは紫外線に当たる機会を減らしましょう。
通勤や通学など、どうしても必要な場合を除き、日中の外出を減らすことで、日に焼けるリスクを回避することができます。
なお、紫外線は可視光と異なり雲を透過しますから、曇りや雨の日でも、油断してはいけない点で、注意です。

日焼け止めクリームを使用する
曇りの日でも実は紫外線は注意です。日常的に日焼け止めクリームを塗るのが効果的です。
アルゴでは、脱毛当日は脱毛効果が低下してします可能性がある為日焼け止めの使用を禁止しております。

日傘や帽子で日に当たらないようにする
なるべく外出せずに日に当たらない方がいいように、外出した際にもなるべく脱毛箇所は日に当たらないように帽子や傘 アームカバーなどででガードするのがおすすめです。脱毛当日は、帽子や傘 アームカバーをご利用ください★

UVカット効果が高い服を選ぶ
全身脱毛など、広範囲の箇所を脱毛している場合は、夏でもなるべくUV効果のあるカーディガンを羽織るなど日差しを避ける努力をしてみてください。なるべく暑くない薄手のものでも、UV効果の高いものを選ぶことで夏でも着やすいです。

脱毛の前後2週間は日焼けを控える
注意して日焼け対策をしたいのが、脱毛に行く前後2週間。しっかりとした日焼け対策というのはなかなか大変で、仕事が忙しい中などは疎かになりがちです。毎日続けるのはしんどい、という場合でもせめてお手入れの前後2週間は頑張ってください。
脱毛の2週間前から日焼け対策を頑張ることで、しっかりとお手入れの効果を出すことができます。
また、その後の2週間はお手入れによってダメージを受け、敏感になった肌を休めるためにもしっかり日焼け対策が必要。大切な時期を覚えて、その間だけはせめて丁寧に日焼け対策をしてみてください。


●脱毛中に日焼けしちゃった場合は?期間はどれくらい空ければいい?


紫外線対策をしていても、脱毛期間中に予期せぬ日焼けをしてしまうことがあるかもしれません。
そんなときは対策をすることで、肌の回復を早められる可能性があります。
うっかり日焼けをしてしまった場合は、少しでも肌の負担を減らして脱毛に影響が出ないよう是非参考にしてみてくださいね。

日焼け部分を冷やす
日に焼けた肌は、
紫外線による一種のやけど状態です。熱いものに触れてできてしまうやけどと同様に、日焼け部位を冷やす紫外線による一種のやけど状態です。熱いものに触れてできてしまうやけどと同様に、日焼け部位を冷やすこ事が有効です。日焼後は、できるだけ迅速にシャワーなど冷たい流水で冷やしましょう。流水をかけるのが難しいときは、器に冷水をためて冷やす、清潔なタオルに冷水を含ませて冷やすのもおすすめです。

保湿する
日焼け後の肌はとても乾燥しているので、しっかり保湿することで肌の回復も早くなります。肌がダメージを負っている状態なので、できるだけ低刺激の保湿剤を選びましょう。鎮静効果 保湿力の高いローション、ジェル、ミスト、ワセリンなどがおすすめです。コットンで何度も叩き込んだりしないでください。肌が敏感になっているので刺激になることは避け、あくまでも優しく浸透させるイメージで塗ります。

美白ケアをする
日焼けして数日後、肌の炎症が落ち着いたら、美白化粧品やサプリなどで美白ケアをしてください。美白化粧品はメラニンの排出を助け、シミをできにくくする効果が期待できます。
シミになってしまうと、その部分は避けて施術しなくてはなりませんので、シミ予防も大切です。また、ビタミンCはメラニン生成を抑える働きがあるので、サプリや食品から積極的に摂り、ビタミンC配合の化粧品で、日焼け部分をケアするのもおすすめです。

 

●もしも日焼けしてしまったら、サロンに相談しよう


日焼けしてしまった場合は、できるだけ早くサロンに相談してください。
予約までに期間があれば対処法をお伝えすることができます。また肌の状態によっては、施術が可能と判断されることもあります。日焼けしてしまったと思ったら、まずはお気軽にサロンにご相談くださいね。


●まとめ



脱毛と日焼けにまつわる情報を解説しました。せっかくつるスベ肌になるために脱毛サロンに通うのだから、しっかりと日焼け対策をして、肌トラブルが起こらないよう日頃から保湿などのケアも心掛けてましょう。

アルゴでは、無料カウンセリングやお得な初回お試しクーポンをご準備しております!


皆様のご来店、お待ちしております♪

アーカイブ

2022年1月

2022年3月